今回は世界の生地で着物を
制作するブランド、ろっこやさんから
素敵なキモノをご紹介します!!
いかがでしょうか、目を引きませんか??
お客様オーダーのキモノを
ちら見せしてくださった
公開ショットです。
うーん、素敵!
マレーシアの手描きバティックと
呼ばれる手法で描かれているのです。
バティックとは日本で言うとろうけつ染めと呼ばれる、
生地にろうをのせて染め上げる技術です。
そしてこのキモノ、柄があるのは八掛と呼ばれる裏地です。
そう、裏なのです!!
だからこそおしゃれではありませんか^^
キモノの場合、歩くとこの八掛が
ちらちら見えるので、
こだわりがある女性は
この裏地選びにも凝っています。
キモノというといわゆる
正統派が人気のようですが、
個性も求めたいわよね、
というあなたにぴったりです!
詳細お問い合わせはろっこやさんまで!