みなさま、こんにちは!
この度、趣通信様の着物に関する記事やインタビューを翻訳し海外への配信を開始いたしましたので、お知らせいたします。
趣通信とは?
趣通信はニッポンにまつわる伝統文化や和の文化を中心に着物や茶道・いけばな・
陶芸・書道・日本料理・歌舞伎・相撲・日本の観光地などニッポンの情報が集まるメディアです。
日本各地にある名所や特産物、伝統文化や海外から注目されているニッポンなどまだまだ知らなかった日本の良さの発見のキッカケになれればと思っています。
<公式サイトより>
始まりは、こちらの”2020年までに全国2020店舗!趣通信で着物を中心に日本文化に携わる全国のお店を取材”という記事を拝見したところから始まりました。かねてより、海外向けに、着物に携わる方々のインタビュー記事の配信に興味があったものの、なかなか進めることはできず、そんなときに目にしたのが趣通信のこのBig Project!!いつも素敵な記事を配信されているので、ぜひ海外の方にも読んでいただきたい、との思いで運営されていらっしゃる方にお会いしてきました。
この件に関して以外も、将来見据えていらっしゃる方向性など、とても共感できるものがあり、また短いお時間ではありましたがとても勉強になることが多く得られました。
さて、最初の記事はこちら!
Ise-momen Kimono, Just like an everyday dress!
第2弾も配信の準備ができています。
最新の記事は
メール購読のページから
メールアドレスのご登録で
直接お受け取りいただけますので、
お気軽にご登録くださいませ。
それでは次回配信もお楽しみに!!
MIKOTO
貴社の記事も英訳しませんか?詳細はこちら