今朝方、日本時間午前3時に、世界四大ファッションショーの一つとなるNYファッションウィークで日本の着物がファッションとして登場しました。
Screenshot:FNFW APPより
現地またはライブ配信で観ることができなかった方は、NYFW公式サイトまたはNYFWのアプリをダウンロードし、STREAMのメニューから動画を閲覧できます。
公式サイト:http://nyfw.com/hiromi-asai
iOS: NYFW: New York Fashion Week Shows
Android:NYFW: The Shows
アプリでは上記のようにタイムラインに沿ってコレクション一覧も閲覧できます。
さて、このショーにより、着物業界、着物に携わる方々にとって、世界に向けた着物についてひとつの基準が出来上がったのではないかと思っています。こうした世界規模のショーに、初めて登場したということは、“前例ができた” わけですから、もしかすると「うちのブランドならこう魅せたい!」という野望?が沸々と湧き、来年は着物のブランドを持つ企業がショーへの参加を検討し始める可能性もあるかもしれませんね。
今回のショーで披露できた着物の魅力はほんの一部ですし、ファッションとして捉えるのであれば、洋服と同じように多様なカテゴリーの着物もあれば、見せ方も広がります。着物に携わる方々の心に大きな刺激を与えたショーでもあったのではないでしょうか。多くの支持者を得て実現したこのプロジェクトの意義は予想以上に大きいと感じています。
ファッションとしての着物を披露できたこと、また世界に向けた着物が次のステージへと大きく一歩前進を遂げたことは、着物好きな私たちにとってもとてもうれしいことですね!
あなたも海外に着物の魅力を伝えてみませんか?Bilingual Kimono Coordinatorをチェック