みなさま、おはようございます^^
この週末はどう過ごされますか?
ところでみなさん、コーヒーは好きですか? 私は飲みすぎて胃腸を壊すほど、少々中毒傾向にありました(今はきちんとコントロールしています)が、1日4杯飲むと大腸がんにならないそうです。でも胃が壊れます。果たしてどっちを取るべきか葛藤が出るところですが・・・・・。
たまに立ち寄るコーヒーショップには、マカダミアナッツフレーバーのブラックコーヒーがあります。でも本当はカフェラテを飲みたい…でもマカダミアナッツの香りも欲しい!
ということで、お店の方に聞いてみました♪
「カフェラテにマカダミアナッツのフレーバーを入れてもらうことはできますか?」
店員さんは、「通常はメニューにないので今回だけ特別に。」と入れてくれました^^ 次回はだめでしょうか?(笑)「特別に」という言葉もなんだか嬉しいですよね♪ とってもおいしかったので、またダメもとでお願いしてみたいなと思いました。
ちょっとした幸せって”聞いてみる、お願いしてみる”だけで増やすことができるのです。これは”上手にお願いをする練習”にもなります。きっと商売上手、駆け引き上手な大阪ではこんなことは日常茶飯事かもしれません。プライベートに限らずビジネスシーンでも、程度の差はあれ、”やってみる”ことは、思いのほか幸せが手に入ります。
先日も別件で、締め切られて、もう一切申し込み不可とされてしまったものを、ダメもとで受け付けてもらえないかを聞いてみたところ、公開はしていないけれど水面下で受付できる方法を教えてくれました(笑)聞いてみるものですね♪
あーダメだった、と心沈ませる前にギリギリまで掛け合ってみる。これって意外と幸せを運んでくれる小技ではありませんか? ^^
ぜひこの週末に1回、試してみてくださいね!
それではよい週末を☆