これまでは以下のテーマでお伝えしてきました。
ライフスタイルの創造
ライフワークって?
なぜライフワークがあるとよいのか?
ライフワークがあるとワークライフバランスが不要になる
創造していくことであなたの人生にもたらされる副産物
創造力を育てる
自分と向き合える一生もののツールを持つ
今回のテーマは【自由な思考】です!
自由に考える練習を
マインドマップの思考を広げるルールの一つに”自由”というものがあります。あなたの思考を解き放って自由に考えを広げる。ですから、出たアイデアを消しゴムで消すことは推奨されません。重複もOK! どんどん気にせずにかき出す、という作業が思考の効果を高めてくれます。マインドマップは構造上エンドレスなので、一般的なノートのかき方とは大きく異なる点も特徴の一つでしょう。
これによって
自分がどういうことを考え、
今何を欲していて、
どういうことに興味を持っているのか
が、理解しやすく把握しやすくなるのです。
これらの事例も踏まえると、マインドマップはこれまで自分自身と向き合う習慣がなかった方、自分の棚卸しをしたことがない方にとってとても有効的なツールであると考えられませんか?
生れてから今まで、様々な思考の壁を構築してきた私たちの脳には、”自由な思考”のトレーニングさえ必要なのかもしれませんね。
次にあなたが取るべき行動は?
では具体的にどこから始めたら?というステージに立ったあなたには、「 人生を変えるマインドマップ(R)入門&活用講座」ぜひ一番最初にこの講座だけでも受講いただきたいと思いますのでご紹介させてくださいね。
このワークでは、マインドマップの基本的なかき方を始め、実際にあなた自身をテーマに、インストラクターのサポートを受けながら、あなたの人生に応用する方法もカバーしています。
第一の目的は”自分でできるようになること”です。自分でアイデアや思考を広げる方法さえ身につけばあとは自分でいつでもどこでもできるからです。
基本を学んだあとは、実践編としてと「 ライフワークを見つける90日間マインドマップ100枚プロジェクト」をご用意しています。かき方を学んだだけでは意味がなく、また実際に講座を受講してもその後応用できていない方が多くいらっしゃるようです。そうならないよう、これらのワークではその後のフォローもしっかりとマンツーマンで行っていきます。
理由は実際にマインドマップであなたの人生を変えてほしいですし、一緒に未来を描くアイデアを出せる関係になりたいからです^^
そのため、100枚プロジェクトでは、実際にテーマに取り組みながらどのように思考を広げるとよりよいアイデアが引き出せるか、例を多々盛り込んでいます。マインドマップという手法を知ってもそれを応用できなければ意味がありません。90日間で、あなたの思考を開花させていき、同時にあなたのライフワークを探していくという目的を併せ持ったプロジェクトです。
次回は選択が楽になる についてお伝えします!
◆思い立ったが吉日‼◆
たった2,5時間で思考が変わるマインドマップ入門講座詳細はこちら!
◆ご参加お待ちしています◆
あなたもオモシロ楽しい人生を創造する女性たちの輪に参加しませんか?国際派和美人のFacebookページにいいね!でぜひ今すぐご参加を‼
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆