今回の新型コロナの一見で、右往左往する人もいれば、以外と日常と変わらない人、変わったけれど逆にメリットが出る動きが取れた人など様々だと思われます。これほど大規模な動きが出ない限り、一生重い腰を上げることはなかった個人法人も多いはず。 あなたの生活は結果としていかがでしたか?
謎の思考と大きな欠陥〜結果を出したい、と思っているのに○○を探そうとしていない?
先日の新プロジェクトメンバーはそれぞれ個人で多様な活動をしているメンバーです。専門とする分野も2つ以 … 続きを読む 謎の思考と大きな欠陥〜結果を出したい、と思っているのに○○を探そうとしていない?
現状維持をしていると思っているのはあなただけ。備えるには「私にはできない」と言う考え方は捨てること。
今50代の方はあと10年弱ギリギリ乗り切れる可能性もあるものの、すでに早期退職を促される動きは大手企業にも見ら … 続きを読む 現状維持をしていると思っているのはあなただけ。備えるには「私にはできない」と言う考え方は捨てること。
新卒入社でキャリアを積んだ50代女性に襲いかかった想定外の出来事
正社員神話説という言葉も生まれてきている昨今。それは若い世代よりも定年に近い世代の方がよりリアルな問題 … 続きを読む 新卒入社でキャリアを積んだ50代女性に襲いかかった想定外の出来事
2020年、国際派和美人の活動は?
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! さて今年は、個人の強みを活か … 続きを読む 2020年、国際派和美人の活動は?
日本を良くするのは外国資本。その理由は・・
先日読んだ京都の町家が中国資本に買われているという記事があったのですが、テレビをつけたらちょうど町家が中国マネ … 続きを読む 日本を良くするのは外国資本。その理由は・・
新プロジェクトの準備
令和がスタートしましたね!昭和から平成に変わった時とは雰囲気が全く違いまるでお正月のようなお祝いのムードでした … 続きを読む 新プロジェクトの準備
コメントを投稿するにはログインしてください。